返礼品をお届けしている事業者や人をご紹介
キーワード
タグ
65件の事業者
ABCプランニング株式会社
ABCプランニングは、新規事業として飲料水事業を立ち上げ、サカイタチミネラルウォターの製品プロデュースをさせていただきました。 製品の企画・デザイン・製造・納品まで一括したトータルプロデュースを行い、地域の魅力や強みを生かしたプロダクトづくりをさせていただきました。 ABCプランニングの飲料水事業部では水からお茶、そのほか様々な飲料の総合プロデュースを通して企業や・地域の皆様に貢献してまいります。
【3ヶ月定期便】 利根川原水 サカイタチ ミネラルウォーター 500ml× 48本 ( 24本 × 2ケース )
6,750 pt (22,500 円)
【6ヶ月定期便】 利根川原水 サカイタチ ミネラルウォーター 500ml× 48本 ( 24本 × 2ケース )
13,500 pt (45,000 円)
【6ヶ月定期便】 利根川原水 サカイタチ ミネラルウォーター 500ml× 96本! ( 24本 × 4ケース )
27,000 pt (90,000 円)
木村製茶工場
純国産の紅茶、ウーロン茶、緑茶の香りと色の違いを楽しめる厳選セットです。 伝統ある煎茶さしま茶に加え、あざやかな色やすっきりとした味わいのさしま紅茶、香り高い本格的なさしま烏龍茶などバラエティー豊かに詰め合わせました。
境町産さしま茶 煎茶・紅茶・烏龍 飲み比べセット
3,000 pt (10,000 円)
株式会社ほしいもの百貨
追っかけがいる干し芋専門店 ほしいもの百貨®︎境町本店「 HOSHIIMONO100Café(通称干し芋カフェ) 」、北千住マルイ店2店舗。
干し芋専門店「ほしいもの百貨」の 干し芋 プリン「HOSHIIMONO プリン 4個」
2,400 pt (8,000 円)
干し芋専門店「ほしいもの百貨」の ひんやり干し芋スイーツセット「HOSHIIMONO プリン 2個& アイスクリーム 2個」
2,700 pt (9,000 円)
干し芋専門店「ほしいもの百貨」べにはるか産直切り落とし(150g×8袋)
野口園 飯田園
全4種類のさしま茶アイスが楽しめます! 緑茶:濃厚なさしま茶を使用し、しっかりとお茶の味がするアイスに仕上げました。 紅茶:紅茶の香りを生かしたミルクティー味のアイスに仕上げました。 ほうじ茶:香ばしいほうじ茶の香りとさっぱりとした後味がやみつきになります。 玄米茶:玄米の香りと濃厚なさしま茶がベストマッチ。
さしま茶アイスクリーム100ml×15個セット
4,500 pt (15,000 円)
ウルフギャングステーキハウス
【旬の食材を美味しく 楽しんでいただく】 地元で採れた品はもちろん、厳選された食材を贅沢に使用。それらを調理する際の音、香りをリアルに感じられるカウンター席でのお食事が、さかい鉄板の醍醐味の一つです。ぜひこのライブ感、そして絶品料理をお楽しみください。
さかい鉄板 by ウルフギャング・ズウィナーお食事券(22万5千円相当)
225,000 pt (750,000 円)
さかい鉄板 by ウルフギャング・ズウィナーお食事券(600,000円相当)
600,000 pt (2,000,000 円)
さかい鉄板 by ウルフギャング・ズウィナーお食事券(30万円相当)
300,000 pt (1,000,000 円)
宮田園製茶工場
宮田園製茶工場では、深蒸し茶の製造販売を行っております。 茨城県の南西部に位置した猿島郡境町に大正時代の半ばより茶の製造販売を始めました。 現在、宮田園の茶の栽培面積は3ヘクタールほどあります。 そのほとんどが、家の周りにあり妻と2人で茶園栽培からお茶の製造まですべて行っております。 他人任せにすることなく、愛情を茶畑に注ぎ一葉一葉丁寧に作ったお茶を皆さまに飲んでいただきたいと思います。
製茶工場直送 お茶1.4kg(350g×4袋)
(株)野口徳太郎商店
当園がある茨城県猿島郡は、古くから北のお茶の産地として栄えました。関宿領主の牧野氏が始めた「さしま茶」の栽培は、天保五年に中山元成によって完成し、安政六年にハリスとの交渉により、日本で初めて海外へ輸出されたお茶となりました。 当園は、明治七年(1874年)に猿島の地で、初代 野口熊太郎が若干11歳で製茶営業を開始して以来、代々製茶業を営み、私で五代目となります。 これまで培ってきた伝統と技を守りつつ、安心・安全な商品作りと、お茶を通じて全人類の健康のお手伝いをさせていただく事をモットーに、21世紀に向け、新しいお茶文化の創造に力を注いでいく所存でございます。
割れない透明急須(野口熊太郎茶園限定ロゴ入り
老舗茶園野口徳太郎商店 抹茶ラテ36本セット(スティックタイプ)
急須いらずの粉末茶【茶の種子玄米茶】4本セット/湯呑み約800杯分
S-Lab
さかいまち食品研究所「S-Lab」にワイナリーが誕生しました! ワインを囲んで笑顔になっていただきたい!そんな想いをこめて醸したワインたちです。 日常の食事に合わせて、リラックスタイムに、パーティに 色々なシーンで気軽にワインを楽しんでください。 さかいまちワイナリーは「ワインのあるライフスタイル」を提案します。 さかいまちワイナリー醸造責任者/シニアソムリエ 光山久美子
【巨峰ワイン 飲み比べセット】 500ml×1本 375ml×1本 さかいまちワイナリー
2,100 pt (7,000 円)
【3ヶ月定期便/毎月連続お届け】 ワイン おまかせ 飲み比べセット 750ml×2本 さかいまちワイナリー
10,800 pt (36,000 円)
【シードル ハーフボトル 6本セット】 375ml×6本 さかいまちワイナリー
5,100 pt (17,000 円)
株式会社鳥惣
●精肉・惣菜・小売り・卸売業 ●主取り扱い ・常陸牛指定店(第22034号)
【定期便】茨城の高級ブランド「常陸牛」A-5ランク【全12回】
75,000 pt (250,000 円)
お茶のさる山 野口園
野口園は茨城県で第2位の農地面積を誇る大型緑茶農園であり、野口園で製造された商品は、現在周辺のスーパーマーケットなどで気軽に購入できるほど、知名度の高いものとなりつつあります。 野口園のこだわりのひとつに、「足跡の見える緑茶製造」という合言葉があります。これは簡単に言えば「お客様の質問にすべて回答できる」という意味になります。少し考えれば当たり前のことでしょうが、大量生産・大量消費が主流になっている現代社会において、市販されている緑茶のことを実質的にすべて知っている販売者・製造者というのは、残念ながら少ないと言わざるを得ません。野口園では園主自らがすべての工程に携わり、研究を重ねることで、お客様に良質かつ安全な緑茶をお届けできる体制を整えています。 また、火香を抑えることで「緑茶そのものの味」を最大限に楽しめるという独特な商品作りも、野口園の特徴であり、お客様に愛され続けるこだわりでもあります。 現在、4代目園主の誕生を迎え、野口園はますます活動の領域を広げています。アットホームな雰囲気の中、安心で美味しい緑茶づくりに携わる野口園の緑茶をぜひお試しください。
野口園 バラエティセット
野口園 お楽しみセット
野口園 お手軽 ティーパック ほうじ茶 ・ 玄米茶 セット
イナガキ食品(株)
お菓子を作って40年。 田舎の小さな工場で、大きな真心を込めて製造しています。 ”一流の味”をどうぞお召し上がりください。
あの名店の味。ベイクドなのにレアのようにしっとり濃厚 チーズケーキ3缶セット
3,900 pt (13,000 円)
株式会社 ONODERAフードサービス
回転寿司の最高峰 「廻転鮨 銀座おのでら」は、誰もが気軽に、そしてワクワクしながら楽しめる“回転寿司”を目指したお店です。 「鮨 銀座おのでら」仕込みのひと手間を惜しまない確かな目と技で選ばれた極上の一貫を、気軽にお楽しみいただけます。 カウンター越しに職人の所作を間近で感じられるライブ感あふれる空間で、“思わず誰かに教えたくなる体験”をお届け。 「銀座おのでら」ブランドへの入り口として、特別な一貫と出会える回転鮨をぜひご堪能ください。
廻転鮨 銀座おのでら 境町店 お食事券 (3万円相当)
30,000 pt (100,000 円)
廻転鮨 銀座おのでら 境町店 お食事券(9万円相当)
90,000 pt (300,000 円)
廻転鮨 銀座おのでら 境町店 お食事券 (15万円相当)
150,000 pt (500,000 円)
常新総業㈲
道の駅さかいでお土産ランキングトップ10に必ず入る一休揚は一度食べたら止まらない。気づいたときには1袋ぺろりと食べきってしまうほどとても美味しいです。リピーターも多く、茨城県境町だけではなく近県からわざわざご来店されるお客様までいらっしゃいます。幅広い年齢層に支持されているためお土産としてもおすすめの商品となっております。
道の駅さかいで大人気! 一休揚げ【醤油(小粒・大粒)】 揚餅3箱大袋セット 揚げ餅 おかき 手造り
3,300 pt (11,000 円)
道の駅さかいで大人気! 一休揚げ【一味】 揚餅3箱大袋セット 揚げ餅 おかき 手造り
道の駅さかいで大人気! 一休揚げ【醤油(小粒)・塩味】 揚餅3箱大袋セット 揚げ餅 おかき 手造り
㈱塚原牧場
塚原グループのブランド豚「梅山豚」 しわしわな顔に垂れた耳、たっぷりとしたお腹にくびれた背中という特徴的な見た目と、穏やかで子育てが上手という性格の梅山豚。 その一方で、“世界で一番赤ちゃんを産む豚”の一つ梅山豚は、一般的な豚に比べて3分の1ほどの体重という未熟児で生まれるため、非常に育てることが難しい豚としてもよく知られています。 かつて三元豚も育てた経験を経て、大切に育てた梅山豚をオーダーメイドのようにご提供したい、その思いから梅山豚の個性を育むことだけに焦点を合わせ、私たちの歩みが始まりました。 学校給食やふるさと納税返礼品への提供など地元に密着した地域貢献を通して、茨城県、そして日本を元気にする豚になることを願い、命を絶やすことがないよう日々愛情を込めて育てています。
塚原牧場の幻の豚「梅山豚」バラブロック650g
5,400 pt (18,000 円)
赤坂 炭火しゃぶしゃぶ 高嶺の豚 梅山豚オリジナルディナー ペアチケット
24,300 pt (81,000 円)
塚原牧場の梅山豚 キーマカレーセット
株式会社サンバーグ
当社は、テーブルマーク株式会社の製造子会社として、 テーブルマークブランドの冷凍食品(パン、パイ・デニッシュ生地)を製造しています。 私たちがお届けしたいのは、おいしさ。 ・・・だけではありません。 私たちは、「うれしい食事」にこだわります。 期待を超える数々の驚きを、食事との新たな出会いを、創造しつづけます。 私たちは、「たのしい食卓」にこだわります。 大切な人と一緒に食べる喜びを、食卓を彩る笑顔を、創造しつづけます。
テーブルマークのミルクパン 40個セット
テーブルマークの穀物ロール 100個セット
テーブルマークのコーンブレッド100個セット
4,800 pt (16,000 円)