返礼品を探す
  • image
  • image
1 / 2
  • image
  • image
常温

長野園のさしま本造り1.2kg(400g×3袋)

返礼品番号:S33

㈲長野園

4,500pt ( 15,000 円 )

おすすめポイント

-毎日、朝・昼・晩にお茶を欠かさないあなたにお届けします- 茶農家が毎日飲みたいお茶をつくりました。だからうまい。 境町ふるさと納税でしか入手できないこのお茶は、境町の茶園さしま茶長野園の技と経験から生まれました。 コストの高い1番摘み茶だけを使っているのには理由があります。 それは、やっぱり1番摘み茶が1番おいしいから。 毎日たっぷりと飲んでいただくために茶園の管理を見直し、新芽がぐんぐん伸びても硬くならないように丹精込めました。 製茶方法にもひと工夫、あえて茎や細かい茶葉を取り除かないで、茶園のうまさをまるごと楽しめるお茶に仕立て上げました。 毎日、朝・昼・晩にお茶を欠かさないあなたにお届けします。 提供:有限会社長野園

セット内容

■容量 長野園さしま本造り400g×3袋 ■消費期限 パック日から365日 ■発送期日 ご注文確認後、1~2ヶ月程度で発送いたします。

注意事項

新着のレビュー

提供事業者

image

㈲長野園

TEAISM「こころのふるさとに還る」 どこまでもつながる空 太古から現代まで積み重なる大地 そこに根を下ろした一本の茶の樹 その幹が枝葉を広げ大地と空をつなぐ 自然を慈しみ共に生きるという感覚が薄れてしまっている現代。 自然を敬い、四季のうつろいを五感であじわう暮らしは 古くから日本人の根底に備わっていたはずのもの。 お茶の味や香りを通して今この瞬間をあじわうことで その記憶や感覚に立ち帰るようなひとときをお届けしたい。 そのために生まれたのがTEAISMという新しいティーブランドです。 時間や空間をも超える一杯に仕上げるために お茶の栽培から、収穫、製茶、ブレンドまで すべてにおいて自然との対話を基本にしたモノづくりをしています。

ランキングから探す

境町を知る

茨城県西南部、都心から約1時間に位置する茨城県境町は、利根川の恵みと歴史が息づく自然豊かな水運のまち。

そんな境町の最新情報や自治体の情報などをまとめています。

ふるさと納税を知る

ふるさと納税の仕組みや確定申告、返礼品の注文・配送など、はじめての方向けの情報をまとめています。

よくあるご質問を見る

配送やポイントについてなど、皆さまからよくある質問をまとめています。

ご意見・お問い合わせ

寄附・ポイントに関すること

TEL:0280-23-2615
FAX:0280-23-2616
E-Mail:zei@sakaimachi.co.jp
(営業時間:平日9時 - 17時)

返礼品に関すること

TEL:0280-23-4711
FAX:0280-23-7760
(営業時間:平日9時 - 17時)

茨城県境町
ふるさと納税特設サイト

公式SNSでも最新情報を発信

© Town of Sakai. All Rights Reserved.

footerMask