返礼品を探す
  • image
  • image
1 / 2
  • image
  • image
常温

野口園 お手軽 ティーパック ほうじ茶 ・ 玄米茶 セット

返礼品番号:S239

お茶のさる山 野口園

2,100pt ( 7,000 円 )

おすすめポイント

急須いらずで、時間のない時でも簡単にお茶を楽しむ事が出来るセットになっています。 アイス、ホットどちらでもお飲みいただけます。 手軽にたっぷりとほうじ茶・玄米茶をお楽しみ下さい。  提供:お茶の野口園 http://noguchi-en.net/

セット内容

ほうじ茶ティーパック 3g × 50p 玄米茶 ティーパック 3g × 50p (ティーパックタグなし) ■消費期限 製造月より1年 ※高温多湿を避け開封後はお早めにお召し上がりください。 ■発送時期 ご入金確認後、1~2ヵ月程度で発送いたします。 ※出荷の状況によっては早まる可能性もございます。 ※沖縄・離島など一部地域への配送はお受けできません。

注意事項

新着のレビュー

提供事業者

image

お茶のさる山 野口園

野口園は茨城県で第2位の農地面積を誇る大型緑茶農園であり、野口園で製造された商品は、現在周辺のスーパーマーケットなどで気軽に購入できるほど、知名度の高いものとなりつつあります。 野口園のこだわりのひとつに、「足跡の見える緑茶製造」という合言葉があります。これは簡単に言えば「お客様の質問にすべて回答できる」という意味になります。少し考えれば当たり前のことでしょうが、大量生産・大量消費が主流になっている現代社会において、市販されている緑茶のことを実質的にすべて知っている販売者・製造者というのは、残念ながら少ないと言わざるを得ません。野口園では園主自らがすべての工程に携わり、研究を重ねることで、お客様に良質かつ安全な緑茶をお届けできる体制を整えています。 また、火香を抑えることで「緑茶そのものの味」を最大限に楽しめるという独特な商品作りも、野口園の特徴であり、お客様に愛され続けるこだわりでもあります。 現在、4代目園主の誕生を迎え、野口園はますます活動の領域を広げています。アットホームな雰囲気の中、安心で美味しい緑茶づくりに携わる野口園の緑茶をぜひお試しください。

ランキングから探す

境町を知る

茨城県西南部、都心から約1時間に位置する茨城県境町は、利根川の恵みと歴史が息づく自然豊かな水運のまち。

そんな境町の最新情報や自治体の情報などをまとめています。

ふるさと納税を知る

ふるさと納税の仕組みや確定申告、返礼品の注文・配送など、はじめての方向けの情報をまとめています。

よくあるご質問を見る

配送やポイントについてなど、皆さまからよくある質問をまとめています。

ご意見・お問い合わせ

寄附・ポイントに関すること

TEL:0280-23-2615
FAX:0280-23-2616
E-Mail:zei@sakaimachi.co.jp
(営業時間:平日9時 - 17時)

返礼品に関すること

TEL:0280-23-4711
FAX:0280-23-7760
(営業時間:平日9時 - 17時)

茨城県境町
ふるさと納税特設サイト

公式SNSでも最新情報を発信

© Town of Sakai. All Rights Reserved.

footerMask